10月中旬からずっと天候が不安定で思うように入荷が出来ないでいます💦

毎回毎回天気予報に振り回されて困ったものです(-_-

なるべく週に1回は入荷したい!と調整していますので営業日&入荷日が不規則になってます。

どうぞよろしくお願いいたします。


11月16日には【棒踊り・日の本踊りの披露】があります。

踊り手の方々は夏過ぎより練習を重ね準備をしてまいりました。

是非ご覧ください。


11月の地域行事>>>>>>>>>>>

11/9:奉仕作業(本村区)

11/16:集団検診(朝)

11/16:踊りの披露(午後より)


11月の医師来島予定>>>>>>>>>

11/12~13:歯科検診

11/25~26


11月の入荷予定>>>>>>>>>>>

・11/1(土):午後より営業&入荷

・11/3(月):午後より営業&入荷

・11/5(水)

・11/11(火)

・11/13(木)

・11/17(月)

・11/19(水)

・11/25(火)

・11/27(木)

船が欠航の際は入荷日&営業日が変更します。

随時HP内カレンダー👇よりご確認下さい。


公式ラインアカウントを作りました!

毎月初めに月の入荷予定日をお伝えしている他、入荷日の変更があった時や地魚や地野菜の入荷報告を送信しています。

是非ご利用ください。

友達登録よろしくお願いいたします!


船の運航状況

屋久島と口永良部島を結ぶ【町営船フェリー太陽Ⅱ】が唯一の交通手段の口永良部島は舩の運航状況により予定が色々変わります。船が出るかどうか決まるのは出航2時間前ぐらいです。決定次第、屋久島町のHPに出ますので最新情報がこちら⇩よりご確認ください。



通信販売

遠方の方で口永良部島の夜光貝で制作した貝細工や島に流れ着いた海洋プラスチックをリサイクルして作った小物類、オリジナルエコバッグ、タオルのご購入を検討されている方はご連絡ください。個別でご要望に応じてラインナップをご紹介し写真をお送りしたりしてやりとりさせて頂きます。お気に召して頂けましたらお振込み確認後発送いたします。

MAP

住所

鹿児島県熊毛郡屋久島町口永良部島527

527 Kuchinoerabu, Yakushima, Kumage, Kagoshima JAPAN

電話番号

0997-49-2211

E-Mail

hinoshima2022@gmail.com